at backyard

Color my life with the chaos of trouble.

Entries from 2020-08-01 to 1 month

今月GitHubに作成したpublicリポジトリを振り返る(2020年8月)

一月の成果として振り返ることで来月も頑張れる気がしたので、振り返ります。 確認については下記のシェルコマンドを叩きました。 curl https://api.github.com/users/shinshin86/repos?sort=created | jq -r '.[] | { full_name: .full_name, created_at: .…

macOSをCatalinaにしたらZsh環境が壊れたので対応した備忘録 (zsh:1: url-quote-magic: function definition file not found)

ケツイがみなぎったので、macをようやくCatalinaに上げたら、zsh環境がエラーになり、キー入力すらできなくなってしまった。ターミナルのメニューからGUIでコマンド打てることに気づいたので、bashで起動させて無事に問題解決できた。 pic.twitter.com/ZnvDv…

ts-loader(webpack)を用いてのTypeScript開発の際、Node.js実行のためのshebangでTypeScriptのコンパイルエラーが起きたときの対応メモ

なんだかタイトルが長ったらしくなってしまった。 Node.js製のCLIツールを作っていた。 npmにてリリースして、globalインストールして使う予定だ。 そちらのツールに関する内容は本題ではないので、一旦そちらは脇にどけておく。 (たぶん、またどこかでそれ…

手っ取り早くsitemapを作成する(npmが使える環境にて)

私はNext.js環境で実施したが、npm or yarn が使える環境であれば、特に環境には左右されないかと思う。 使用するのはsitemapというnpmパッケージ。 www.npmjs.com yarn add -D sitemap sitemapに記載したいURLのリストを用意する。 vim listofurls.txt ※サ…

BUMP OF CHICKENの藤くん結婚、ecmcorsというnpmパッケージについて

BUMP OF CHICKENの藤くん結婚について 朝起きてコードを書いていたとき、ちょっと集中力が切れてTwitterを開いたら、トレンドに 藤くん結婚 というキーワードが踊っていた。 もしや...!と思って調べたら下記のとおりである。 (なぜか公式サイトの詳細ページ…

ただただコーヒーを淹れる動画、それだけなのに、癒やされる。(山でコーヒーを淹れる動画をいくつかピックアップ)

朝を振り返る日記パート 今日も早めに起きてコードを書いていた。不吉なことに起床時刻が 4:44 だった。 朝起きて気づいたのは、昨晩アイスコーヒーを淹れるのを忘れていた、という痛恨のミス。 とりあえず余っていたアイスコーヒーを注いで、ちびちびと楽し…

react-notificationsをNext.jsから使う場合の備忘録

今日Next.jsでアプリを書いていたときに出会ったことをメモする。 といっても、Next.jsはエラーメッセージが親切なので、メモを残さなくとも、対処方法がわかりやすくエラーログに出てくる。 こういうのは本当に素晴らしいなと思う。 エラーの原因を探ってア…

ランダムな音楽アルバムの情報を取得するGo製のCLIツールを書いた

ちょいとツイッターで脳内を垂れ流してしまった。 Spotifyで生計立てるのは「夢のまた夢」 データから見える収入格差の実態 #SmartNews https://t.co/rbjH9b6ET2— Yuki Shindo (@shinshin86) August 18, 2020 ここに書いたとおりだが、とにかく音楽で稼いで…

個人開発者の味方、関連キーワードツール(仮名・β版)が終了して、ラッコキーワードになっていた。

個人開発でWebサービスを作る上で、キーワード選定は勿論重要になる。 そんなキーワード選定・調査を行う際に役に立っていた、 関連キーワードツール(仮名・β版) がいつの間にか終了して、 ラッコキーワード として再スタートを切っていた。 related-keywo…

Mediumに投稿しても全然アクセスが集まらなかったことについて考えてみる

先日Mediumに一つ記事を英語で投稿した。 medium.com 少し前にメタタグを生成するためのCLIツールをGoで書いたのだが、それに関する投稿だ。 github.com で、このMediumの記事だが、今日現在Statsを見てみると、4回しか見られていない。 (うち3回は自分で…

瞬間日記 (Moment Diary)のバックアップ方法の一つがWebエンジニア向けだったので書いていく

特に理由はないが(というか忘れてしまったが)、プライベートな日記をつけるのに瞬間日記 (Moment Diary)というのを使っている。 瞬間日記 (Moment Diary)Utagoe Inc.ライフスタイル無料apps.apple.com もう数年使っていて今までバックアップを取ったことがな…

コーディングのモチベーションがアップする、おすすめライブコーディング動画

何度かやっているこのシリーズ。 以前調べたときは、なかなかライブコーディングやっている人って、日本人だとあまりいないんだなーとか思っていたが、気づけば結構ライブコーディングやっている人が多いことに最近気づいた。 George Hotz | Programming | c…

最近の朝のモーニングルーティンと朝方への回帰

最近、特に意識しているわけではないが、起床時刻が5時代になってきた。 自然と朝早く目覚めてしまうのだ。目覚めは悪くない。 その反動で夜は11時ぐらいには眠くなってしまう。 早朝に起きると、家族はまだ寝ているため、起こさぬようになるべく物音を立て…

最近書いたものをいくつかピックアップする(スマパンのJelly Bellyとか個人開発とか)

ここ最近の投稿が、〇〇を作った系ばかりだったので、作った、ではなく、書いた、という観点からいくつかピックアップしてみる。 Quoraでスマッシング・パンプキンズの"Jelly Belly" について語った 最近Quoraに来ていた質問にちょいちょい答えさせていただ…

Dependabotの設定ファイルを質問形式で簡単に生成するためのCLIツールをNode.jsで書いた

dependabot-config-generator というツールを npm に公開した 依存パッケージの更新を自動化できるDependabot。 とても便利なのだけど、ちょいちょいプルリクエストが作られて、知らず知らずのうちにたまってしまうことがある。 だが、どうやらDependabotに…

ターミナル上でニュースをチラ見したくて、Yahoo Japan Newsを表示させるGoツールを作った

コーディングをしていると、ニュースがふと気になる時があるが、ニュースを見ようとブラウザに移動してしまうと、別のものまで読み始めて時間を浪費してしまうことがあるので、なるべく集中力を切らさないでニュースを見れるよう、 yjn-topics というGo製のC…