at backyard

Color my life with the chaos of trouble.

Selenium

There is no [mac64_m1] chromedriver for browser 107.0.5304 in cacheというエラーの解決方法

SeleniumのWebDriver managerを用いたプログラムを動かした際に下記のようなエラーが出るようになっていた。 (Chromeのversion番号は利用しているChromeのversionによって変わると思う) ====== WebDriver manager ====== Current google-chrome version is…

Seleniumで現在利用しているChromeのUser Agentを取得する方法

Seleniumで現在動かしているChromeのUser Agentを取得する方法について調べたので、備忘録がてら書き残しておく。 といっても仕組みは単純で、例えばChromeの場合、下記のようにConsoleを開いてnavigator.userAgentと打つことでUser Agentは取得することがで…

Seleniumとwebdriver-managerを使っていてDeprecationWarning: executable_path has been deprecated, please pass in a Service objectが出たとき

Selenium + webdriver-managerを使っていて、下記のようなwarningが出た。 DeprecationWarning: executable_path has been deprecated, please pass in a Service object コードとしては下記のように書いていたが、 from selenium import webdriver from web…

インストールされているChromeのversionに応じたchromedriverを勝手にインストールしてくれるwebdriver-managerが便利

SeleniumからChromeを扱う時、現在PCにインストールされているChromeのversionに応じたchromedriverを自身でインストールしておく必要がある。 ただ、Chromeのversionは定期的に新しくなるため、Chromeのversionが更新された際には対応するChromeのdriverを…

SeleniumでshadowRoot内の要素をJavaScript(execute_script)を利用しなくても取得できるようになった

はじめに このポストは元々 Pythonの Selenium でshadowRootを取得するときにdictで取得されてしまう件 (chromedriver-binaryに関する問題) というタイトルで書かれたものだったが、2021年11月のSeleniumのshadowRootに関する対応内容に合わせて、タイトルを…