at backyard

Color my life with the chaos of trouble.

Python

PySimpleGUIを触ってみた備忘録(ボタンの配置とログ出力のサンプル、テーマカラーについて)

PySimpleGUIというPythonでかんたんにGUIを作れるライブラリを触ってみたので備忘録。 github.com 目次 目次 PySimpleGUIとは? PySimpleGUIはライセンスが LGPL3.0 なので商用利用などで実行バイナリを配布する場合は注意が必要 PySimpleGUIで作成したログ…

Pythonの小さなWebフレームワークBottleについているSimpleTemplate Engineを試してみた

Pythonで一番小さなWebフレームワークと言われているBottle。 このBottleにはSimpleTemplate Engineというテンプレートエンジンがついている https://bottlepy.org/docs/dev/stpl.html 私は今までこれを使ったことがなかったのだが、先日自身が公開しているb…

pyenvをM1 MacにインストールしてPython環境を構築する

M1 Mac(Apple Silicon)に Python 環境を作りたくなったのでインストールしていく 基本的に私はGitで直接チェックアウトしてインストールする方法をいつも選択していたので、今回もこちらをセレクト。 ( brew は使いません) https://github.com/pyenv/pyenv#b…

検索順位チェックツールの比較と、無料で使えるSEOツール(検索順位チェックツール)をPythonで自作してみた話

目次 今回の記事は少し長めです。 前半が検索順位チェックツールの比較 後半が自作の検索順位チェックツールのご紹介となります。 目次 検索順位チェックツールの比較 RankTracker そもそも検索順位チェックツールはどのようなシーンで使われるの? RankTrac…

Pythonのcsv.DictReaderをlistに食わしたときの挙動についての疑問メモ

Pythonのcsv.DictReaderの使い方でよくわからないことメモ 普段からPythonを使っているわけではないので、 pythonista の方々からしたら、こういうのは常識なのかもしれない。 が少しハマったのでメモを残す。 下記のようなコードを書いて実行する。 import …

ImportError: cannot import name 'secure_filename' from 'werkzeug' というエラーが出たときの解決方法

久しぶりにFlaskを使ったプロジェクトを動かしたら、こんなエラーが出ていた。 ImportError: cannot import name 'secure_filename' from 'werkzeug' 解決方法については下記のstack overflowを参照した。 stackoverflow.com -from werkzeug import secure_f…

Fitbit APIを使って、本日のActivityを取得するかんたんなサンプルを書いてみた(Node.jsとGoとPython)

以前から気になっていたFitbit APIを試してみた。 セットアップなどについては下記の記事がとても参考になった。 qiita.com 目次 目次 Node.jsを用いて本日のActivityを取得するサンプル Node.js(.mjs)を用いて本日のActivityを取得するサンプル、その2 Go…

久しぶりにbottleを試してみるまで - 2019年(導入備忘録)

過去に何度かbottleは触っていたが、また久しぶりに触ってみようと思った。 bottleをセットアップして、触り出すまでの備忘録。 https://bottlepy.org/docs/dev/ bottleでのアプリ開発セットアップ 今回はpipenvを使って試していく 使用するPythonのバージョ…

PythonのFlaskサンプルアプリをpipenv使いつつ、Docker上のMySQLと共に立ち上げる。

ふいにPythonに触りたくなったので、かなり前に書いたこちらの記事を自己参照しながら、久しぶりにFlaskで基本的なWebアプリのサンプル(CRUD)を動かしてみることにした。 shinshin86.hateblo.jp なお、上の記事にも書いているが、アプリ自体は自身で書いてい…

pyinstallerを用いて作成したwindows用のバイナリにてssh接続を実施する

こんなメモがずっと下書きの中で眠っていた。たぶん書いたのは数年前とかかも、、、眠らせておいても、削除することになるだけなので、公開します。 個人的な備忘録といった感じです。 ちなみに内容的には、調べた際に参照したサイトを淡々と張っているとい…

mac環境でpython mojimoji のインストールに失敗した際の備忘録

mojimojiをインストールしようとした際の備忘録。 mac環境だとコンパイラ関連の要因でインストールに失敗するよう。 下記の記事を参考にさせていただき、問題は解決。 qiita.com ちなみに私の環境はpyenv上でセットアップしたPython3(使用していたバージョン…

pyenv使ってpythonをインストールをしようとしたらzipimport.ZipImportErrorが出たので対応した備忘録

pyenv使ってPythonをインストールをしようとしたらzipimport.ZipImportErrorが出たので対応した備忘録になります。 macOS Mojave 10.14にアップデート後にpyenv install 3.7.2しようとしたら、下記のようなエラーが出ました。 zipimport.ZipImportError: can…

pythonでとにかく2次元配列を1次元配列に変換したいとき(重複は削除した上で)

自分のためへの備忘録。 もっと良い方法があるかもしれないが、重複は削除したうえで、とにかく二次元配列を一次元配列に変換したいという時。 (順番などは考慮しない) 試したPythonのversionは3.5.1 >>> sample_list = [[1,2,3], ["hoge", "fuga", "BBB"], …

REST API with Falcon, MongoDBのBoilerPlateを試す。

この記事はなに? 最近Falconを触ってみたところ、かなり使い勝手が良さそうがな感じでした。 ちょうど作ろうとしていたWebアプリのAPIサーバをこれで作りたい気分になったので、まずは簡単なAPIサーバから作ってみようと思っていたところ、 すでにBoilerPla…

FlaskでCRUDを学ぶ

Flask with Python3でCRUDの基本を学びたいと思い、参照したGIthubリポジトリが下記となる。 セットアップも簡単。 github.com セットアップ手順は下記の通り なお、自身の環境はmacOS Sierraとなる。 git clone https://github.com/tanrax/flask-contacts.g…

Pythonで指定したディレクトリ内のファイル名リストを取得する

個人的なコードのメモ。備忘録 dir_name = "test_dir" json_file = "*.json" # 指定したディレクトリ内のjsonファイルの(./test_dir/*.json) # ファイル名(拡張子なし)をリストとして取得する file_names = [os.path.splitext(os.path.basename(f))[0] for f…

そのうちコードリーディングしようと思っているオープンソースのプロジェクト

最初に ずっと"下書き"の状態のまま、保存されていた記事。 最近Rubyを触り始めた、と書かれているので去年に書かれた投稿であると思う。 ふと思い立って読み返してみたら、やはりコールドリーディング欲が掻き立てられたので記事を公開することにした。 こ…

様々な言語からMinioのファイルアップロードを試す

様々な言語からMinioを試してみる。 ※といっても、現在は3言語しかまだ書いていない最近 Go言語で書かれた、S3互換のオブジェクトストレージサーバを触り始めたので、 各言語での試し方をこちらにメモしておく。 なお、あくまで現時点でのやり方となるので…

画像サイズを1/3にするPython スクリプト

画像の比率そのままに、三分の一のサイズに収縮させるPython スクリプト。 完全に書き捨て用ですが、未来の自分のためにブログに載せておく。 半年後の自分が見返したときに、もっと洗練されたものに修正してくれることを祈って。 # -*- coding: utf-8 -*- i…

bottleアプリケーションにflashを使いたい。あと、PyPI初登録の話。

使いたいなと思って探してみたらありました。クリスマスイブの夜のことでした。pypi.python.org で、下のコマンドで淹れようとしたらエラーになりました。 pip install bottle-flashUsing cached bottle-flash-0.1.tar.gz Complete output from command pyth…

Mac環境でMarkdownからreStructuredTextに変換する

ちょっとした備忘録記事。 使用環境はMac環境でbrewでインストールしたPandocを使う。 Pandoc - About pandoc Install インストールは簡単で、変換も簡単。 brew install pandoc Command 変換するコマンド pandoc -f markdown -t rst -o README.rst README.m…

Pythonでbyebugみたいにdebugしたい

普段の業務ではRuby on Railsを使っており、私はそこでbyebugを多用しています。 実際に変数の中身をチェックしたりしつつ、自分の書いたク○コードの後処理を黙々としている普段の私ですが、 byebug使ったdebugをPythonでもやりたいなと常々思っていたところ…

同じ階層内にあるjpgファイルを、python使って全て白黒にする。

機械学習用に用意した顔画像を全て白黒に一括変換したかったので、 Python使って変換しました。opencv使っています。メモする必要ないほどのシンプルなスクリプトなのだけど、 自分の頭の中のメモリはかなり品質に問題がある気がするので、 一応、自分用にメ…

Computerが触りたくなる、コードが書きたくなる動画3選

見ていると、Computer触りたくなる! プログラミングしたくなる!って動画を3つ紹介する。 ちなみに記事書いた後に気づいたのだが、どの動画もPythonが使用されている。 geohot @ overthewire vortex youtu.be "Comma.ai"にて、最近こんな記事も飛び込んで…

sigur rósのライブのセットリストの推移をPythonを使って調べてみる、その2

前回の記事の続き。shinshin86.hateblo.jp最初に書いておきますが、この記事はたぶんあなたの時間を無駄にするだけです。 自分用の備忘録として残しています。前回作成したCSVファイルを元に、各年毎のライブ演奏曲とその演奏曲数のリストを作る。 # -*- cod…

sigur rósのライブのセットリストの推移をPythonを使って調べてみる

世界中のライブのセットリストをまとめたサイトがあるらしい。 ちょっと前の記事だけど、詳しくはLifehackerにて。www.lifehacker.jp これを使えば、Sigur Rosの最近のライブセットリストを調査して、今年のフジロックの曲目をある程度予測することが出来た…

各言語で文字列変換を試みる。

備忘録である。 先日、Javascriptを使った文字の変換について触れる機会があったので、他の言語ではどうか?と思い、調べてみた。 Javascript まずはJavascriptから。String.prototype.charCodeAtはUnicodeを10進数に変換するStringメソッドであり、 String.…

Pandasにてdict -> DataFrame, MúmのSmilewound, 蚊取り線香

Pandasにて、dictionary objectからDataFrameを作る時 完全に自分用メモ。 dictからDataFrameに変換したいとき、下記のやり方で実現できる。 df = pd.DataFrame.from_dict(my_dict,orient='index') だが、これだと、カラム名がない。 当然、下記のような書き…

GitPythonでその日毎のソースを抜き出す

PythonのライブラリであるGitPythonを使って、masterブランチにその日最後にコミットした状態のソースを抜き出すプログラムを書いた。 github.com そもそも作ろうと思ったきっかけは、ある日の業務の中で、その日最後にコミットした状態のソースを抜き出すと…

virtualenv環境のPython2.7.11でnumpyが実行できなかった時の対処メモ

自身の備忘録として残しておく。 当時せかせかと作業していたせいで、ついついエラーコメントなどはとっておらず、 ちゃんとした記録が残せていないため、numpy 実行エラーなどの検索結果からやってきた方の問題解決には、 あまり役立たない可能性がある。 …