最近、簿記の勉強をしており、そちらで SHARPの電卓、ELSI MATE EL-N942という電卓を使っている。
商品有高帳のあたりで、初めて電卓のメモリ機能を使うことになったのだが、GTキーを押しても想定される動きをしない(グランドトータル機能が動いていない)。
なぜかと思ったら、どうやら、EL-N942ではスイッチのノブがアンサーチェックに入っていると、グランドトータルメモリーに計算結果が加算されていかないらしい。
実際の写真を用いて説明すると、この赤枠のノブが 片落 5/4 アンサーチェック
という方にあると、グランドトータルメモリーに加算されない挙動となる。
(そして私の場合、最初からここのノブがアンサーチェックに入っていたため、動かない状態となっていたのだった)
これは公式の取扱説明書からの引用である。
5/4・アンサーチェック位置: 計算結果を記憶し、次の計算結果と照 合して正しいかどうかをチェックしま す。(グランドトータルメモリーには加算されません。) 端数は自動的に四捨五入されます。
なお、説明書は下記の公式ページから指定のものを検索することで、ダウンロード可能だ。
取扱説明書ダウンロード│電卓│サポート・お問い合わせ:シャープ
SHARPのELSI MATE EL-N942、まだそこまで使い込んだわけではないが、今のところ問題なく使えているし、使用感的にも不満に感じることはない。
何より値段も手頃なので、これは結構おすすめの電卓かもしれない。
(実際、簿記で使う電卓、というカテゴリーで結構オススメされていたりする)