Google AdSenseで税務情報を送信する
今月中にやらなくちゃいけなかったタスクに、Google AdSense上での税務情報送信があった。
別のタスクを完了させて勢いづいた心を抱えたまま、ついにGoogle AdSense上での税務情報送信タスクに取り掛かることにしたわけだが、下記の解説動画がものすごくわかりやすくて、ほぼほぼ、この動画を参考に税務情報の入力・送信を完了できた。
めちゃくちゃ分かりやすい説明、画面キャプチャを交えた丁寧な解説。
とても助かった。感謝。
ちなみに送信完了までの時間は15分ぐらい。
自分の場合、結構丁寧に入力内容を見返したりもしていたので、これぐらい時間がかかったのだと思う。
「日本一発信する税理士」大河内薫
ちなみにこちらの大河内さん、以前読んだ 若林杏樹 さんの本、お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
という本で初めて知った形である。
こちらの本はよく売れている本で、本屋でもよく置かれている印象なので、知っている方も多いと思う。
フリーランスの税金に関することがとても分かりやすく書かれており、
「税金と聞くと心が重くなるわ〜」
と感じているフリーランスの人は、とりあえずこの本を読めば心が軽くなること間違なしの本である。
かなりおすすめ。
人間は知らないものについて考えると心が重くなる
私も以前は税金のことなどを考えてはよく心が重くなっていたが、去年ぐらいから税金というものに興味を持ち、色々と調べているうちに、昔よりも心は重くならなくなった。
そしてそういう過程を経て、私は税金のことを考えるのが億劫だったのではなく、知らない事柄について考えるのが億劫なだけだった、ということに気づいた。
こういうことって生きているとよく経験することで、何となくあのことについて考えるのが億劫なんだよな...という物事に限って、実はその物事自体をよく知っていなかったりするものだ。
情報が溢れて至るところで腐っている昨今だが、なるべく自分に関係ありそうな情報は見て見ぬ振りをするのではなく、少しでもいいからまずは調べてみるということを日々意識していきたいものだと改めて思った今日でした。