昨日アイスについて何気なく書いたのだが、アイスと言えば今年一番ハマったアイスとなるであろうアイスについてを書かねばなるまいと思い、このポストをすることにした。
表題の通り、今年(というか実際はここ最近なのだが)『板チョコアイス』にハマっている。
ご存じの方も多いであろう上記アイスだが、実際に食べてみるととてもうまい。
チョコレートの芳醇で上質な甘さとバニラアイスの旨味がこれでもかというほどのベストマッチを見せる。
そして板チョコはパキッとしており、かじったときの食感もとても良い。
一度口に入ったチョコレートはすぐに上品に溶け始め、豊かなバニラアイスの甘さとともに脳に快感をもたらしてくれる。
大きさもちょうどよく、昨日のポストにも書いたことだが、ちょっとアイスでひと休憩といったときにちょうど合うサイズになっている。
そんなわけで、板チョコアイスにはかなりハマっている。
そんな板チョコアイスの問題点が一つだけある。
それは売っているお店が限られている、である。
これはあくまで私個人のケースとなるのだが、以前は近所にあるセブンイレブンにも置いてあったのだが、最近取り扱いがなくなってしまった。
そのため板チョコアイスを調達するには車で行ける距離にあるスーパーに行く必要がある。
食べたいときにもし家に在庫がない場合、ちと面倒...というのが今の所の唯一の欠点であり、それ自体は商品の欠点ではないため、いまのところ『板チョコアイス』は私にとってパーフェクトなアイスクリームデザートとなっている。
ちなみにコードを書いていると糖分が欲しくなる。
以前は甘いお菓子を食べていたが、むしろアイスクリームのほうが腹も膨れずに効率的に糖分を補給できるのではないか?
そんなことを思い、この夏はアイスをよく食べているが、そんな折にこの『板チョコアイス』にハマったのだった。
今、自宅には板チョコアイスの在庫がない。
明日の仕事の際、糖分補給を頼めるアイスとして昨日書いた『キャラ沢ゴリ代』が候補となっているが、やはり『板チョコアイス』の在庫も早く補給しなければ、と思っている今日このごろだ。
追記
最近、近所にある別のコンビニで取り扱いがあることを妻が発見した。
というわけで、在庫がなくなることに対する心配も解消した。