最近海外のTwitter界隈で流行っているらしい?Wordleを今更ながらプレイしてみた。
Wordleのルール
ルールは簡単
- ゲームとしては単純な5文字の単語当てゲーム
- 6回まで試せる
- 正解した文字を入力すると、その文字は緑色で表示される
- 文字は間違えたものの、5文字の単語の中に含まれる文字の場合、その文字は黄色で表示される
- ハズレた場合はグレーになる
6回という試行の間に色々と考えながら単語を当てるだけのゲームだが、個人的には英語を考える良いきっかけになるし、普段あまり使わない思考回路を使ったせいか、結構息抜き的な楽しさを感じた。
ちなみにゲームは1日1回までとなっており、一度プレイしたあとは日付が変わって問題が更新されるまではプレイできない仕様となっている。
が、ブラウザのシークレットウィンドウでアクセスすれば同じ問題に何度でも挑戦できるので、どうしても答えが知りたいという人は少々野暮かもしれないが、そのようにして力づくで答えにたどり着くことも可能となっている。
(日付が変わるまで同じ問題が出題され続ける)
初挑戦の結果
初チャレンジだったものの、いきなりあと一文字当てればクリア的な状況になって、思いの外白熱した。
Wordle 212 X/6
— Yuki Shindo (@shinshin86) January 17, 2022
⬛⬛⬛⬛🟩
⬛🟨⬛⬛🟩
🟩🟩⬛🟩🟩
🟨⬛⬛🟩🟨
🟩🟩⬛🟩🟩
🟩🟩⬛🟩🟩
それにしても5文字の英単語って全然思い浮かばないなと、ゲームをプレイしながら思った次第。
(語彙がなさすぎるのよ...)