at backyard

Color my life with the chaos of trouble.

Entries from 2020-03-01 to 1 month

GraphQLを学ぶのに読んでいるドキュメント

下書きフォルダに入れっぱなしにしてしまっていた記事。 この記事にも書いてあるように最近少しずつGraphQLに触れている。 最近QiitaにもGraphQL関連で一つ投稿してみた。 Apollo Serverを勉強してみたときの備忘録。 実際にDBとつなぎ合わせてGraphQL Serve…

curl、またはvimを使ってコロナウイルスの感染状況をチェックする

curlでコロナウイルスの世界での感染状況を把握する Twitterにログインしたら、下記のツイートが話題になっていた。 Linuxコマンド「curl」を使って新型コロナウイルスの世界の感染状況を把握できます。Ubuntuでは最初にcurlコマンドをインストールします。$…

昨晩放送の『イバラキングのごじゃっぺラジオZ』にて、B/Wとイバラッパーがコラボした新曲『稲敷ランデヴー』が先行オンエアーされました。

詳細は下記に書いたツイートの通りとなります。 B/Wとイバラッパーがコラボした新曲『稲敷ランデヴー』が、今夜放送の『イバラキングのごじゃっぺラジオZ』にて先行オンエアーされます!私の地元でもある稲敷市のご当地ソングとして、世に放たれるのは感慨深…

Beaglesの新作『In Rotten Strawberry Pie』がApple MusicやSpotifyなどの各ストリーミングサービスから配信開始されました。

Beaglesの新作『In Rotten Strawberry Pie』がApple MusicやSpotifyなどの各ストリーミングサービスから配信開始されたので、ご報告です。 ちなみに以前関連した投稿をしていたので、下記に貼っておきます。 shinshin86.hateblo.jp ひとまずはAppleMusic, Sp…

「Logic Pro X」の90日間無料試用版が提供予定らしい

こちらのニュースを読んで知った。 Final Cut Pro X/Logic Pro Xの90日間試用版が提供 - PC Watch 他にも、Final Cut Pro Xを90日間無料で試せるらしい。Final Cut Pro 試したことないから試したいけど、自身のPCで満足に使えるのかがちと不安。ンーでも気に…

George Hotz のコロナウィルスに関するコーディング動画 & 風呂上がりの切り立てパイナップル

George Hotz のコロナウィルスに関するコーディング動画(後で見るメモ) George Hotzがコロナウイルスに関する動画を上げていた。 hacking nature だなんて彼らしい取り組みかもしれない。 まだちょっとしか見れていないが、Pythonを書きながらコロナウイルス…

Vue.jsのドキュメンタリー映像のクオリティが高い。そして面白い。

今日、子供をお風呂に入れた後に、のんびりiPad片手にお風呂タイムを過ごしていたところで偶然見つけたVue.jsのドキュメンタリー映像。 www.youtube.com Vue.jsの命名エピソードを始め、Vue.jsのCreatorであるEvan Youが様々Vue.jsについての話を語ってくれ…

Node.jsでgRPCを試そうとしたら、Failed to load gRPC binary module because it was not installed for the current systemというエラーが出た

下記の公式を読みながらNode.jsでgRPCを試そうとしたら下記のようなエラーが出た。 grpc.io Error: Failed to load gRPC binary module because it was not installed for the current system Expected directory: node-v72-darwin-x64-unknown Found: [node…

git で一番最初のコミットで追加されたdiffを見る方法

例えば一番最初のコミットで、どんなコードを追加したのかを調べたいようなときに使用する。 実はgitでは 4b825dc642cb6eb9a060e54bf8d69288fbee4904 というIDは空のツリーのIDとしてどのリポジトリでも共通で使用されているものらしい。 stackoverflow.com …

AlubinoでTe-nightという新曲をSoundCloudに公開しました。

昨晩Soundcloudに公開しました。 Alubinoの新曲です。 https://t.co/io2PtMLf5P— Yuki Shindo (@shinshin86) March 20, 2020 最近ちょくちょくAlubino名義で曲を作っています。 久しぶりにこういう音響的な処理を経由した楽曲の構築に、意欲を掻き立てられて…

Sequelize v5ではfindByIdの代わりにfindByPkを使うようになっていた

プライベートでSequelizeを触っていた際にfindByIdがなくなっていることに気づいた。 どうやらSequelize v5では findById の代わりに findByPk を使うようになっていたらしい。 (該当するドキュメントは下記) https://sequelize.org/master/class/lib/model.…

AlubinoでMidnightという曲をSound Cloudにて公開しました

胎内にいたときの子供の心音を音響処理してDroneを作りました。 Alubino名義にてDroneを一曲公開しました。実は胎内にいたときの子供の心音を加工したものだったりします。 https://t.co/0ZYNoenRF8— Yuki Shindo (@shinshin86) March 11, 2020 音源はSound …

春の雨が続く土日、自宅で曲を書いた。あと、BeaglesとAlubinoで曲を作って公開した。

いくつか曲を作ったのでご報告。BeaglesとAlubinoでそれぞれ曲を作って公開した。 子供の声をサンプリングしてビートトラックを作りました CB#6 https://t.co/nV01kxpDdk— Yuki Shindo (@shinshin86) March 7, 2020 もう一つ作っています。子供が泣き出す前…

manコマンドのオンライン日本語ページについて(Linux)

manコマンドのオンライン版で、かつ日本語に翻訳されているドキュメント manコマンドのオンライン版で、かつ日本語に翻訳されているサイトだとどこを見るのが良いのだろう?と思い調べてみました。 manコマンドのオンライン版で日本語に翻訳されているドキュ…

気づいたらDragon Ashの過去のアルバムもApple Musicで聴けるようになっていた!

目次 目次 Life goes onのPV、かっこよいよね。 Dragon Ash、ついにストリーミング解禁! ボーナストラックやGreateful daysは残念ながら収録されていない Dragon Ashの思い出 KJの都会的なマッシュアップセンスとメロディメイカーぶりについて ちなみに私は…

【2BRO.】の弟者のApex Legendsでのボタン設定と感度について(2022年更新あり)

追記:2022年、最新の感度は6:6 あれから頻度は減っているものの、今でも時折Apex Legendsをプレイしてくれていますね。 最近この配信を見たのですが、見ごたえ抜群で、しかもかなり見ているこちらもワクワクするぐらいヒリヒリな戦いをしてくれました。2BRP…