子供のイヤイヤ期が想像以上に大変!
少し前から子供がイヤイヤ期に突入しています。
何もかもが嫌になってしまったようで、思い通りにならないことがあると遊んでいたものを突如破壊しだすという、なかなかなサイコパスっぷりを日々披露しています。
私もすっかり嫌われてしまい、ママじゃないとやだ!としょっちゅう言われています。
最初は傷ついたりもしましたが、もう慣れて今では何言われても何も感じなくなりました。
イヤイヤ期は大変だよーと、先輩パパママから話は聞いていたものの、いやはや、想像以上に大変だなと夫婦共々ヘトヘトの毎日です。
node.jsでプロセスマネージャー
少し前に何を思ったか、ふとプロセスマネージャーを作ってみたくなりました。
完全に車輪の再開発だと思います。
goremanというgoで作られた、Goで書かれたforemanクローンなるものがあるのですがコードを読んでいて色々と勉強させてもらいつつ、それをもとにNodeで書き直してみているということをしています。
goreman自体もとても良くできたツールだと思うので興味ある方はチェックしてみると良いと思います。
Nodeで書き直している自分が言うのもなんですけど、やはりこういうツールはシングルバイナリで扱えると楽ですよね。
私の作っているツールはgoremanをクローンしており、noremanという名前にしました。
Nodeに限られた環境内で複数プロセス起動したいときなど、ユースケースは自分の中にあるので利用していくつもりですが、こういうツールを欲している方でNodeな方はnode foremanやpm2などを使うのが良いと思います。
それにしても最近は夏本番といった形で蒸し暑くなってきたので、日々エアコンのお世話になっています。
エアコンは涼しいのだけど、当たりすぎると体冷やして体調崩したりしてしまいそうなので、そこは気をつけねばなりませんね。。。