今日この記事を見ながら、このはてなブログにGA4(Google アナリティクス 4 )を設定したので備忘録を書いていく。
GA4とユニバーサルアナリティクスについて
なお、上に貼った記事には下記のように書かれていたので、ユニバーサルアナリティクスは設定したままGA4を設定した。つまり現在はユニバーサルアナリティクスもGA4もどちらも設定されている状態となっている。
ユニバーサルアナリティクスとは別に設定のフォームを提供しておりますので、同時に計測することも可能です。GA4とユニバーサルアナリティクスは計測のタイミングに違いがあるなど、数字に差異が発生することが多いです。つきましては、ユニバーサルアナリティクスは設定したままで、GA4の設定も追加することをおすすめいたします。
Googleアナリティクス上でプロパティを作成する
Googleアナリティクス上でまずはプロパティを作成した。
GA4用のプロパティを作成すると、測定IDが生成されるので、はてなブログのメニューから設定を選び、そのまま詳細設定を選択。
詳細設定画面の下の方にGA4用の入力欄があるので、そちらに測定IDを設定して完了。
はてなブログ側で用意されたイベントを設定する
これでGA4自体の設定は完了だが、はてなブログ側であらかじめGA4用のイベントをいくつか設定してくれているので、そちらを設定していく。
作成したGA4の設定から下記のようにカスタム定義に向かい、そちらで下記の10個のカスタムディメンションを設定する。
※サイドメニュー下部にある歯車マークも一見設定に見えるが、そちらは 設定
ではなく 管理
であり、また別のメニューとなるので注意。
カスタム定義画面に到着したら、画面右側にある カスタムディメンションを作成
ボタンを押して下記の10個のカスタムディメンションを作成していく。
設定する10個のカスタムディメンション
link_domain link_url link_text link_classes link_id outbound track_area track_component percent_scrolled post_date
なお、 カスタムディメンションを作成
ボタンを押すと、下記のような画面になるので、 ディメンション名
と イベント パラメータ
の2つに上の値を入れればOK。
(下記の画像を参照)
こんな感じですべてのカスタムディメンションを作成すれば作業は終了である。
設定にかかった時間
私はメモを取りながら作業したので多少時間はかかったが、作業量自体は少なく、たぶん5分ぐらいで完了できるレベルかと思われる。
こういう作業は後々に回すとだんだん面倒になってきてしまうものなので、思い立ったときにサクッとやっつけてしまうのが良きかと思われる。