Markdown
pugを使ってレンダリングしている、とあるサイトがあるのだが、ここにmarkdownを使ってコンテンツを追加したくなった。 ただし土台はpugで作ってしまっているし、私自身もこの作業にそこまで時間は割けないので、今の状態からうまーくmarkdownをpugの中に埋…
昨日諸々書いていた下記の内容。 shinshin86.hateblo.jp ここで調べていたことをもとに gm2h というツールを作成した。 github.com 指定したディレクトリ内を監視して(デフォルトだとカレントディレクトリを監視する)、markdownからHTMLファイルにリアルタイ…
RustでmarkdownからHTMLへの変換を試してみる備忘録。 目次 目次 pulldown-cmarkを試してMarkdownからHTMLに変換するサンプル markdownファイルを読み込んでHTMLファイルを生成するサンプル ファイル変更を読み取って都度都度Markdown -> HTML変換を行う 指…
md2htmlというツールがサクッとMarkdownからHTMLを生成できて便利 普段MakrdownからHTMLを生成するときは、JSなどで簡単なスクリプトを書いて変換をしていたが、そういうことをするのも面倒に思えたある日、下記のようなツールを見つけた。 md2html 使い方は…
Markdownでページ内リンク(アンカーリンク)の書き方 忘れた頃にMarkdownでいつもページ内リンクを書きたくなるので、こちらに書き残しておくことにした。 なお、このはてなブログ内でも正常に動くことを確認している。 (もちろんプレビューでも動く) Markdow…
JUGEMで書いたブログ記事をmarkdown形式に変換するスクリプトをTypeScriptで書いた ブログサービスのJUGEMの記事はテキストかXML形式でエクスポートできる 作成した記事をダウンロードすることは出来ますか。 | JUGEM よくある質問集 FAQ 記事のデータは、テ…
ちょっとした備忘録記事。 使用環境はMac環境でbrewでインストールしたPandocを使う。 Pandoc - About pandoc Install インストールは簡単で、変換も簡単。 brew install pandoc Command 変換するコマンド pandoc -f markdown -t rst -o README.rst README.m…
タイトルの通り、HatenaBlogに移行しました。 以前のブログも残しておくので、過去の記事を読むときは下記URLにアクセスしてください。 Beagles Blog 『ミコル・アンダー・マリオン・ジャックス』 移行の理由について - Markdown 移行の理由はいくつかあるが…