個人開発
内部リンク周りやコピーライト表記、外部リンクやタグなどのテキスト設定に対応した、Habanero Beeのバージョン0.7.0をリリースしました。 昨晩 0.7.0 のバージョンをリリースしました。 内部リンク周りやコピーライト表記、外部リンクやタグなどのテキスト…
少し前にこちらにも書いたHabanero Bee。 shinshin86.hateblo.jp オープンソースにしたからにはある程度早めに、誰でも使えるところまで持っていかねばと思い、最近はこちらの開発を頑張っていました。 機能実装とドキュメントを整理し、とりあえずベータ的…
去年辺りからマイペースにだが、Google スプレッドシートでコンテンツ管理ができて、かつ、AMPに最初から対応しているCMS的なものを作ってきた。 これをCMSと読んでいいものか、今このブログを書きながら少し疑問に思ったが、コンテンツを管理できるシステム…
最近Twitterでも呟きましたが、動画制作をはじめ、アプリ開発やポッドキャストなどにも使える、商用利用可能な音楽を公開するためのサイトを作りました。 動画作成時に自由に使える音楽をお探しの方へ、商用利用可能、かつ無料で使える音楽を提供する場を作…
以前こちらのブログでも書いたnpmパッケージのrandom-fruits-name。 shinshin86.hateblo.jp 今回、機能リクエストを頂き、maxWords オプションを追加した。 github.com 詳細は上のissueや、GitHubやnpm内のREADMEを見ていただけたらと思うが、例えば maxWord…
一月の成果としてのGitHub上での振り返りを行っていきます。 前回、前々回はこちら。 shinshin86.hateblo.jp shinshin86.hateblo.jp 今月はフォークしたリポジトリの数が多かった。 フォークしたリポジトリについてはここには書かないが、フォークしたリポジ…
Dig Music、アップデートのお知らせ 以前こちらのブログでも書いた、新しい音楽に積極的に出会っていきたいリスナー向けの音楽WEBアプリ、Dig Musicのアップデートのお知らせ。 なお、以前書いたポストは下記となります。 shinshin86.hateblo.jp Dig Musicで…
作ったと言っても、実は少し前から公開していた。 自分自身がこういうツールが欲しくて作ったということもあり、しばらくは自身で利用していたが、このたび日本語対応したので、ブログでもお知らせさせていただこうと思った次第。 html-generator.shinshin86…
Dig Musicという音楽アプリを作ったのでまずはこちらのブログでご報告。 Webアプリなので、下記のページにアクセスしてもられば、すぐに使うことが可能です。 dig-music.shinshin86.com Dig Musicはどんな音楽アプリなのか? ユーザにランダムに音楽をレコメ…
少し前にBULMAを触っていると、日記に書いた。 nikki.shinshin86.com ちなみにこの日記に書いている8月引きこもり宣言については、問題なく達成できた。 まだセミは鳴いているので外に出ることはまだないが、蝉の声も小さくなってきたので、外に出れる日も…
一月の成果として振り返ることで来月も頑張れる気がしたので、振り返ります。 確認については下記のシェルコマンドを叩きました。 curl https://api.github.com/users/shinshin86/repos?sort=created | jq -r '.[] | { full_name: .full_name, created_at: .…
なんだかタイトルが長ったらしくなってしまった。 Node.js製のCLIツールを作っていた。 npmにてリリースして、globalインストールして使う予定だ。 そちらのツールに関する内容は本題ではないので、一旦そちらは脇にどけておく。 (たぶん、またどこかでそれ…
BUMP OF CHICKENの藤くん結婚について 朝起きてコードを書いていたとき、ちょっと集中力が切れてTwitterを開いたら、トレンドに 藤くん結婚 というキーワードが踊っていた。 もしや...!と思って調べたら下記のとおりである。 (なぜか公式サイトの詳細ページ…
個人開発でWebサービスを作る上で、キーワード選定は勿論重要になる。 そんなキーワード選定・調査を行う際に役に立っていた、 関連キーワードツール(仮名・β版) がいつの間にか終了して、 ラッコキーワード として再スタートを切っていた。 related-keywo…
【2020年版】ペラサイトを半日で作って独自ドメインでリリースまで行う方法(かかるお金はドメイン代だけ) 最近自身の音楽的な部分での名刺代わりとなるような、簡単な音楽ポートフォリオサイトを作った。 サイトを作った、という表現はだいぶ大げさで、自分…