lser
というローカルサーバを簡単に立ち上げるためだけのツールを作った。
ローカルサーバ起動が作業フローに組み込まれていない環境で、手元のマシンでローカルサーバを立ち上げて確認をしたくなるようなことが最近多く、そういうとき普段はPythonで下記のコマンドを叩いてサーバを立ち上げて確認していた。
python -m http.server 3000
まあ、このコマンドをターミナル上から history
で呼び出して叩くだけだからそこまで手間はないのだけど、ローカルネットワーク内の IPv4
を調べて別のマシンから接続して確認したいときなどもあり、そこらへんの作業もコミコミでまとめて実行できるツールが欲しくなったので作ったという形となる。
lser
と叩けばポート番号3000で起動するし、 -p
オプションを用いてポート番号を別途指定できる。
というわけで、自分のために作ったようなツールです。