ちょっと苦労したので備忘録として残しておきます。
前提条件
- あくまで自身の備忘録として残しているので、網羅的な内容ではない
- GitHubのissueに画像をアップロードして、そちらの画像をREADMEから参照からする際にこの指定方法を用いている
- GitHub Flavorにおける指定方法である可能性もあるが、他のmarkdownで指定できるかまでは試していない。
参照したページ
下記のページを読んで色々試したりしていました。
image resize in github flavored markdown. · GitHub
結論
<p align="center"> <img src="画像URL" alt="altテキスト" width="指定したい幅(例: 400px)"> </p>
※ちなみに p
タグに付いている align="center"
は text-align:center;
と同じもの。
今回の内容からは外れるので、割愛します。
このようにして width="横サイズ"
を指定するすることで、GitHubのREADME上で表示させたときにいい感じに表示してくれます。
ちなみに height="縦サイズ"
も指定できるのですが、こちらを指定すると、例えばスマフォ表示時など画面幅が狭まったときに、比率がおかしくなります。
(縦に伸びてしまう)