子供が生まれてからというもの、写真や動画を取る頻度が大幅に増え、iCloudのバックアップ容量は既にいっぱいいっぱいになっている。
容量が足らなくてバックアップに失敗しました的な通知が常にiPhoneに表示されていたはずだが、いつの間にかそんな通知も出なくなっている秋深まるこの頃(通知を切ったのだろうか?)、そろそろiCloudに写真のバックアップを取るのをやめることを検討している。
ただ、iCloudのバックアップを停止させようとすると、こんなメッセージが出てきてちょっと怖気づいたので、今回はiCloudの写真バックアップを停止した際の影響(要は写真はiPhone上には残るのかどうか?)について調べてみた。
目次
- 目次
- iCloudの画像や動画のバックアップを停止させるとiPhone上の画像や動画が削除される?
- iCloudの写真のバックアップを停止して、iCloudの容量を確保するための手順
- icloud.comから写真をダウンロードする際に気をつけること
iCloudの画像や動画のバックアップを停止させるとiPhone上の画像や動画が削除される?
"iCloud写真"のコピーをこのiPhoneにダウンロードしますか? 空き領域を確保するために最適化された写真とビデオはこのiPhoneから削除されます。オリジナルの完全版は、"iCloud写真"を使用しているデバイス上では引き続き利用できます。
こんなメッセージが出てきて、気軽にバックアップを停止する気も失せたのだが、そもそも最適化された写真やビデオとはなんのことだろうか?と思い調べてみた。
「ストレージを最適化」というデバイスの容量を節約できる機能がある
上のドキュメント内の デバイスの容量が足りなくなった場合
を読んだところ、「ストレージを最適化」という機能を有効にすると、iCloud 写真がデバイス上のライブラリのサイズを自動的に管理してくれるようになるらしい。
この機能をオンにすると、iCloud にはオリジナルの写真とビデオが保管されるようになり、iPhone上には省スペースのバージョンが保存されるらしい。この省スペースのバージョン、というのが 最適化された写真とビデオ
ということになる。
ライブラリが最適化されるのは容量が必要になったときに限られるようで、アクセス頻度の低い写真やビデオから先に処理されていくらしい。どの画像やビデオが最適化されたかの確認方法はわからない。 また、オリジナルの写真やビデオが必要な場合は、iCloudからダウンロードすることも可能らしい。
ちなみにこの「ストレージを最適化」というオプションについてはデフォルトでオンになっているようなので、明示的にオフにしていない限りは最適化された写真やビデオがiPhone上に存在している可能性はある。
最適化された画像やビデオがある場合、iCloudのバックアップを停止すると消える
そしてこの最適化された画像やビデオがある場合、iCloudのバックアップを停止すると消えるということを上に貼ったメッセージは伝えているようだ。
これを理解するのにまずはiCloudの機能を理解する必要があるので、いきなり「空き領域を確保するために最適化された写真とビデオはこのiPhoneから削除されます。」なんて言われても知らんがな!という気分にはなる。
iCloudの写真のバックアップを停止して、iCloudの容量を確保するための手順
ここまでの話を踏まえた上で、iCloudの写真のバックアップを停止してiCloudの容量を確保するための手順をまとめておこうと思う。
- iCloudのバックアップを停止させる
- iPhone上から写真やビデオが消えるかもしれないが、この時点であればiCloud上にオリジナルの写真やビデオは残っている。iCloudにログインして不要な写真やビデオをバックアップしつつ、容量確保のために削除を行う。
- これで容量は確保できた。ただ、このまま画像バックアップをオンにすると、再びアップロードが開始されてしまい、すぐにiCloudがいっぱいになってしまうので、私はオンにはせず、iCloudに写真を保存することはやめた。また、手元に残っているiPhoneの写真や動画は外付けHDDに一応バックアップも取っておくことにした。
この外付けHDDにバックアップすることついては、下記に詳細を書いているのでぜひ読んでみてください。
(クラウド全盛の時代ですが、やはりバックアップをコスパ良くやるなら外付けHDDに保存するのが一番でした)
icloud.comから写真をダウンロードする際に気をつけること
上でiCloud上から写真をバックアップ(ダウンロード)できると書いたが、ダウンロードする際に気をつけることがある。
というのも、一度に写真をダウンロードできる数は1000個までとなっている。
(私の場合は7000ほどあったので、これを7回やれば済む話だが)
そのため、数千個の写真がある方は複数回に分けて行うことになる。
ちなみに1000個以上の写真を選択してダウンロードしようとすると、下記のようなアラートダイアログが表示される。
1,000点以上のアイテムを一度にダウンロードすることができません。選択項目を減らしてください。