macに入っているgoのversionをupgradeしたくなった
そもそもmacへのインストールはどうやったのか調べたところ、下記の結果を見るに、どうやら brew
を使ってインストールしていたようだ。
which go
# => /usr/local/bin/go
そのためここに記載されるのは、brewを使ってgoのupgradeを行う方法の備忘録となる。
brew update brew upgrade go
上記コマンドを打てば、goのupgradeが完了した。
ちなみにupgrade後のgoのversionは下記のよう
go version
# => go version go1.14.2 darwin/amd64
go のversionチェックしても、これが最新で間違いはなさそうだ。