at backyard

Color my life with the chaos of trouble.

Beaglesの9枚目のフルアルバム mashi mashi がリリースされたのでご報告

Beaglesの9枚目のフルアルバム mashi mashi

f:id:shinshin86:20210416213212p:plain
Beagles9枚目のフルアルバム mashi mashi

各配信サービスより配信開始されたのでご報告。
Apple Music や SpotifyYouTube Music などなど、ご利用中の音楽ストリーミングサービスよりお聴きいただけたら幸いです。

下記のサイトにて、配信中の各サービスへのリンクが貼られているので、ご利用中のサービスでぜひお聴きください。

linkco.re

9枚目を出して

Beaglesも気がつけば9枚目のアルバムとなりました。
人前に出て何かをやることは殆どない音楽グループですが、こうやって活動を続けていると、色々とあったなと思ったりすることもあります。

今回でアルバムは9枚目となりますが、今の環境ならではの音が作れたなという気持ちはあります。

私はどちらかというと隣の芝生は青く見えてしまうタイプの人間なので(それを本人が望んでいなくとも)、どうしても友人・知人の活躍などを耳に入れると悔しいとか焦りみたいな気持ちが湧いてきてしまうことがあります。
Beaglesの認知度はたかが知れているし、別に世間的に評価されているというわけでもありません。
本当はBeaglesだってもっと評価されたい...みたいな制作者であれば誰もが感じる気持ちになるのも日常茶飯事です。

ただ、不思議なことにBeaglesとして作り終えた音源を聴き返すと、そのような感情はどこかに行ってしまいます。
私自身はBeaglesの音楽がとても大好きなので、たぶん音楽を聴き返すことで、そういう焦燥の念を音楽がクールダウンしてくれているのでしょう。
私の尊敬するミュージシャンの中には、自分の作ったものは二度と聞き返さない、というタイプの人もいますが、どうやら私は真逆の性格のようです。
(そういえばBeaglesを始めた理由の一つに、自分が聴きたい音楽の数をもっと増やしたい、というのがあります。元々、自分が聴きたい音楽を作りたい、という気持ちは最初から持っていたようです)

さて、9枚目のフルアルバムを最初から聴きながら、今この文章を書いていますが、改めて実に良い音楽だと思います。
最初の頃とは音や雰囲気は変わってきているけど、そこにはある種のBeaglesらしさのようなものが、まだ地下を流れる水脈のようにしっかりと息づいているのが分かります。
(もちろん、それは制作者本人故に感じ取れる部分もあるかとは思います。)

残念ながらBeaglesの認知度はまだまだ低いので、私はその問題を解決するために音楽制作とは別の面で努力が必要です。
まだ頭を悩ます場面は多いですが、それでもこれらの音楽を聴いている時、つかの間の安らぎを覚えます。
この文章を目にした方がこの音楽を聴いていただき、私と同じような気持ちになってもらえれば音楽家冥利に尽きるのですが、果たしてどうでしょう?