at backyard

Color my life with the chaos of trouble.

StyleGANをColabで試していた際に出た`UnpicklingError: pickle data was truncated` について

StyleGANをColabで試していた際に pkl ファイルを読み込もうとしたら UnpicklingError: pickle data was truncated というエラーが出た。 これはColab上にこのファイルを直接アップロードしてからPythonで処理しようと考えていたが、ファイルの容量がそれな…

Pythonで画像を繋ぎ合わせてGIFを作るスクリプト

昨晩はPythonでopencv使って顔検出で遊んでました。 昔のコードを引っ張り出してコードをいじりながら遊んでいたのですが、いやはや、こういうのは面白くてついついやってしまいますね。 気づけば時間が溶けていて夜更かししてしまいました。 さて、顔検出で…

pip install bs4、じゃなくて、pip install beautifulsoup4

久しぶりに Beautiful Soup を使おうと思った。 Pythonのパッケージインストールでいつも困るのは、インストールする際に打つパッケージ名が、自分の記憶になる内容と異なることがある点だ。 例えば Beautiful Soup なら、インストール時のコマンド名は beau…

Dropbox APiを用いてファイルアップロードを実装する(JavaScript)

Dropbox APiを用いてファイルアップロードを行う処理を作成したので備忘録。 Dropbox APIの利用開始手順 まずは下記のページからアプリを作成をクリック。 Developers - Dropbox アプリ作成に関するフローでは特に詰まるところはなかったので割愛する。 (ま…

Goでos.Exit(1)の終了をテストする

最初に Goはまだまだ詳しくなく、かつ下に書いたstack overflowの内容は2016年頃のものなので、もっと良い方法があるのかもしれない。 が、今回ググってみたところ、一番しっくり来た内容がこれだったので、これを採用した。 Goでos.Exit(1)の終了をテストし…

go: cannot run *_test.go filesというエラーについて

Goを触る上での前提知識になるかと思うが、知らないで軽くハマったのでメモ書き。 そもそもGoでは *_test.go というファイル名のファイルはテスト用のファイルとなるため go run では実行できない。 *_test.go のファイルを実行しようとすると( 例えば go ru…

mouseのG-Tune P5-144(ゲーミングノート)を購入した

Windowsのゲーミング用ラップトップを購入した 少し前にWindowsのゲーミング用ラップトップである、mouseのG-Tune P5-144 (Windows 11)を購入した。 (ちなみにmouseでは購入時にカスタマイズもできるが、私は全てデフォルト仕様で購入しています。) www.mo…

走り出したばかりの事業風景にグッと来る

GW中にこんな下書きを残していた。 下書きのままにしておく理由もないので公開する。 以下、本文。 今日読んでしびれたポスト ツイッターで見かけて読んだ。 note.com 読むと元気になるし、しびれる。良い。 全体的に素晴らしい文章で一気に読んでしまった。…

GCP(GCE)のSSH-in-browserは絶対パスで指定しないとファイルがダウンロードできない?

GCPのCompute EngineでVMインスタンスを立てて作業をしていたときに遭遇したハマリポイント。 画面上の表記と異なるので、バグなのかもしれない...? そのためこのポスト内に書かれた事象は後々解消されている可能性があることを先に明記しておく。 GCEで利…

cx_Freezeを使っていて、error: Multiple top-level packages discovered in a flat-layoutというエラーが出たときの対応手段

目次 目次 今回の経緯 tkinterで作ったノートアプリ error: Multiple top-level packages discovered in a flat-layout というエラー 環境 エラー再現と原因 実際の修正内容 検証:別に設定しなくてもcx_Freeze側でよしなにしている? 結論:tkinterノートア…

子供の感染性胃腸炎に感染して夫婦共々倒れた話

今年のGWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家ではGWの真ん中を胃腸炎に潰されてしまいました。 なお、ここに書いてある内容はあくまで私の個人的体験に基づいたものです。正確な情報などはかかりつけの病院に直接問い合わせるなど適切な手段を得た上…

Node.jsでローカルのJSONファイルをrequireを使って読み込む際の気をつけるポイント

下書きに放り込んだまま忘れていたので、ポスト。 Node.jsのrequireを用いてJSONファイルを読むときに気をつけること Node.jsのrequireを用いてJSONファイルをそのまま読み込むことができる。 const json = require('./sample.json'); consle.log(json); こ…

Twitterで最新のツイート順に表示を切り替える方法

行動力の鬼ことイーロン・マスクが早速やってくれました。 Very important to fix your Twitter feed:1. Tap home button.2. Tap stars on upper right of screen.3. Select “Latest tweets”.You are being manipulated by the algorithm in ways you don’t …

【方法募集中!】特定のYouTubeチャンネルを非表示(ブロック)にする方法

求む!特定のYouTubeチャンネルをブロック(非表示)する方法 この記事では自分なりにたどり着いたやり方(特定のYouTubeチャンネルを表示させない方法)を書いているが、完璧ではない。 もしより強力なやり方をご存じの方がいましたら、コメント頂けますと…

HTMLCollectionを配列で扱いたいときはObject.valuesやArray.fromやスプレッド構文を使うと便利

最初に結論 たぶん、検索で引っかかってきた人は結論だけ知りたいはずなので、まずは結論だけ書く。 配列として扱うには Object.valuesを使うと想定したような使い方ができる。 (他にはArray.fromやスプレッド構文を使う方法もある。それらは本文に書いた) O…

Goでローカルで作成したモジュールをインポートしたいとき

Goで最近ちょっとしたテストのためのモジュール(ライブラリ、パッケージ?なんて呼べばいいのだろう?)を作成した。 github.com 完全に自分向けのライブラリであり、現在はまだ開発中の段階となっている。 これについては開発の区切りがついたタイミングで、…

AirPodsがMacから認識されなくなった場合の解決方法

本当にたまにだが、AirPodsがMacから認識されなくなることがある。 一度こうなると、MacのBluetoothのところにAirPodsが表示されることすらなく、接続できなくなる。 このようになったときは下記のように対応することで再び接続が可能となる。 AirPodsの蓋を…

go installの挙動がおかしいと思ったら案の定cacheでした

Goでpackageをinstallする際に特定のブランチを指定して、下記のようにインストールしていた。 # go install <package>@<branch> go install github.com/shinshin86/go-leet@add-package-leet 上のパッケージは実際にあるもので、下記になる。 (Goのパッケージ周りに関する理</branch></package>…

WordPressの公開されている全記事の文字数を取得するnpmライブラリ

WordPressの記事の文字数を一覧で取得するためのライブラリをバージョンアップした WP REST APIを用いてWordPressの公開されている全記事の文字数をゲットするnpmライブラリ。今まで自分用にずっと使っていたやつですが、今回コードを整えてバージョンアップ…

はてなブログにGA4を設定した際の備忘録

今日この記事を見ながら、このはてなブログにGA4(Google アナリティクス 4 )を設定したので備忘録を書いていく。 staff.hatenablog.com GA4とユニバーサルアナリティクスについて なお、上に貼った記事には下記のように書かれていたので、ユニバーサルアナリ…

React Testing Libraryでidやclass名などのセレクターを利用してテストする方法

最近React Testing Libraryを少し触ってみようと思い、簡単なTodoリストアプリを作成した上でテストを書いている。 (実際に書いたソースコードはGitHub上に上げており、他にviteやvitestなども併せて試している) github.com React Testing Libraryを使ってい…

PM2でError: Cannot find moduleのエラーで落ちるときの対応手順

前提 サーバのプロセス管理に PM2 を使うことにした。 github.com 依然触ったことのあるツールだったが、もう何年も触っていなかったので素振りとしてプロジェクトにインストールして動かしていた (yarn add pm2 して動かしていたということ)。 素振り期間も…

Rustの文字列連結について(String)

個人的な備忘録。 += を用いた文字列の連結 Rustの文字列連結(String)には += が利用できるので、一つのString型の変数に複数回文字列連結を行いたいときなども便利だった。 (なお、ここではパフォーマンス周りについては特に書きません。後日調べてみて追記…

TypeScript(React)でElement implicitly has an 'any' type because type 'typeof globalThis'というエラーを解消する

vitestを触ってみようと思い、viteで作成したTypeScript(React)プロジェクトを立ち上げてテストを書いていた際、下記の記述に従って、vite.config.ts の defineConfig.test.setupFiles で指定したファイルに下記のような記述を追加した。 reactjs.org global…

Oracle Cloudアカウントのアップグレードについて

最初に この記事はOracle Cloudアカウントのアップグレードについて実際に行ったメモを記載したものである。 当初、このやり方で問題なくアカウントのアップグレードは完了したのだが、その後突然アカウントが停止状態となってしまった。 現時点ではこちらに…

指定したディレクトリ内を監視して、markdownからHTMLファイルにリアルタイムで変換し続けるgm2h

昨日諸々書いていた下記の内容。 shinshin86.hateblo.jp ここで調べていたことをもとに gm2h というツールを作成した。 github.com 指定したディレクトリ内を監視して(デフォルトだとカレントディレクトリを監視する)、markdownからHTMLファイルにリアルタイ…

RustでmarkdownをHTMLに変換してみる

RustでmarkdownからHTMLへの変換を試してみる備忘録。 目次 目次 pulldown-cmarkを試してMarkdownからHTMLに変換するサンプル markdownファイルを読み込んでHTMLファイルを生成するサンプル ファイル変更を読み取って都度都度Markdown -> HTML変換を行う 指…

Node.jsで自分のPCのローカルIPアドレス(IPv4)を取得する

自分用メモです。 Node.jsを用いて自分のPCのローカルのIPアドレス(IPV4)を取得したくなったので調べてみた。 結論、以下のスクリプトを作成し、実行すればローカルIPアドレス(IPv4)が取得できる。 const os = require('os'); (async () => { const netInfos…

actix-webで作成したRustのサーバプログラムをデーモン化する

先日書いたこちらのポストのサーバ版的なメモ。 shinshin86.hateblo.jp 上で書いた内容に actix-web をかけ合わせただけの、本当に自分向けのメモの過ぎない。 基本となるサーバコード まず、基本となるサーバコードがこちら。 なお、ここに書いた基本的なサ…

crates.ioに公開するまでもない自作のRustツールをcargo installする方法

GitHubで公開している自作のRustツールをcargo installする方法 表題の通りでcrates.ioに公開するまでもない自作のRustツールをcargo installする方法についてのメモ。 cargo install には --git というオプションが用意されている。 詳細は公式ドキュメント…